ale for all dreamers

ale for all dreamers

海外の最新医学記事からの役立つ情報と英語学習について、留学なし通学なしでIELTS band 7.5達成した独学派勤務医のBlog

飲酒とワクチンの効果の関係

f:id:CARDIO:20210605015410j:plain

 

 

 

 

酒飲みにワクチンは効き目が弱いらしい?

ワクチン接種の日はお酒飲んだらダメ?

 

副反応を恐れているのに、

あえて飲む人も少ないとは思いますが、

たまに聞かれる疑問です。

 

自分は基本的にお酒をあまり飲まない

飲めない人なのですが、

 

まとまった記事を見つけたので

ご紹介します。

 

www.healthline.com

 

 

 

 

結論を言えば

 

科学者、医学者によって

異なる意見があるものの、

やはり飲みすぎはよくない。

少し、程々の飲酒なら問題ないだろう。

 

 

 

以下は僕なりの解説と解釈です。

 

 

イギリスの学者はワクチンの効果十分にする為

接種の前日、直後の飲酒を勧めていません。

 

一方ロシアの科学者はなんと2か月の

節酒を勧めています。

 

また、アメリカの医師はアルコールを控える

必要はないと言っています。

 

”There is no evidence or CDC guidance to suggest that this needs to be done.”

 -Dr. Sandro Cinti @ Michigan Medicine

 

 

 

ワクチン開発段階の研究で被験者が

酒を飲んでいる、飲んでいない

といった事が考慮されていないので、

明確に飲酒がよくないといった

データがない為です。

 

飲みすぎ "binge drinking" "heavy drinking"は

胃腸に炎症を起こし、腸内細菌叢が崩されると

免疫機能が影響を受ける可能性が

指摘されています。

 

一方逆に少量のアルコール接種が、

抗体産生を助長する可能性がある

との報告もあるようですが、

その効果がどれほど続くのかは

不明だそうです。

 

"For people who rarely drink or drink in moderation, there’s no need — from an immunological perspective — to change much of what they are doing when getting the COVID-19 vaccine. That said, it is probably best to be well-hydrated on the day of the vaccine and for a few days afterward to help deal with the mild side effects that most people experience.”

 - Christopher Thompson, PhD, @ Loyola University Maryland

 

まれにしか飲酒しない、または程々の飲酒習慣

の人たちにとっては、免疫学的見地からすると

その習慣をワクチン接種の際に帰る必要はない。

 

とはいえ、ワクチン接種後の副反応の症状

を軽くするためには、しっかり水分を摂るのが

ベストだろう。

 

以前の記事でも書いた副反応対策です。

medandenglish.hatenablog.com

 

 

飲酒は利尿を促す為、飲んでも、

水分摂取には逆効果です!!!

 

蛇足ですが、

お酒を控えるという意味の英語表現を

記事中から拾いました。

avoid drinking alcohol

abstain from alcohol

refrain from drinking alcohol

 

ぜひご参考に

 

一緒に頑張りましょう。

 

 


ネットで勝つ情報リテラシー ──あの人はなぜ騙されないのか (ちくま新書)

コロナウイルスワクチンが90%以上感染を抑制するという意味

f:id:CARDIO:20210604161434j:plain

 

 

コロナワクチンを接種しても、

絶対コロナにかからない保証はない!

90%ってことは10%は感染するじゃないか!

 

ワクチンを拒否する人たちの言い分、

解らなくもありません。

 

以下の記事をご紹介します。

 

www.healthline.com

 

 

 

 

以下、解説と僕なりの解釈です。

 

 

接種してから免疫を獲得するまでの

間にウイルスに暴露される場合、

 

体質等の原因でワクチンを接種しても

十分な抗体が形成されない場合、

 

いわゆる "breakthrough cases"という

ワクチン接種にも関わらず感染する事例は

ある程度あるのは当然との事です。

 

しかし、

聞き慣れてしまった言葉ですが、

"herd immunity" 集団免疫を獲得する

為には集団のある一定以上の割合が

抗体を持つ必要があり、

接種者自身の身だけでなく、

ともに生活する人たちの為にも

ワクチン接種は必要と考えます。

 

アメリカでのデータ上は、

8700万人ワクチンを接種した中で、

約7000人がコロナウイルスに感染し、

入院したのは500人以下、死亡88例です。

どう感じられるでしょうか?

 

その一方、

みなさんが毎年普通に(?)接種している

インフルエンザワクチン、

その感染抑制効果は19-60%程度との事です。

 

それと比べるといかにデータ上の%で

新型コロナウイルスワクチンの効果

が強いかが解るかと思います。

 

以下引用です。

“Even if we have a handful of breakthrough cases it’s important to remember that these people are unlikely to have severe disease or pass COVID along to other people.”

 - Dr. S. Wesley Long,@ Houston Methodist in Texas

 

たとえ一握りのブレークスルー(ワクチン不能

症例があったとしても、その患者たちが

重篤になったり他人にコロナを移す

可能性は低い。

 

以前の記事に書きましたが、

ファイザー社製ワクチンの2回接種後の

感染予防効果は約94%ですが、

1回のみの接種の場合は約64%です。

medandenglish.hatenablog.com

 

 

実はこの%はインフルエンザワクチンの

有効性とほぼ同じです。

 

どうぞご参考に

 

 

一緒に頑張りましょう

 

 

英語をマスターしたい方へ、IELTSでハイスコアを達成したい方へ、動機編

f:id:CARDIO:20210603164529j:plain

 

 

急に記事の種類が変わってきますが、

自分の好きな英語についても、

このblogで綴っていこうと思います。

 

なぜ英語なのか、なぜIELTSなのか。

 

自分は現在、都市部の病院で循環器内科

(心臓病)の勤務医をしています。

 

今年、人生2度目の受験で

IELTS band 7.5を取得しました。

 

正直英語を使う場面はそう多くありません。

たまーにくる外国人患者の診察、

コロナでめっぽう減りましたが

 年に数回の学会での英語発表、

これも減りましたが

 英語圏への海外旅行。

 

正直英語を使わなくても日常の95%

以上はふつうに問題なく回るでしょう。

 

また、最近のAI自動翻訳の進歩は

目まぐるしく、きっといつか近いうちに

語学学習は不要になるかもしれません。

 

しかしながら、自分は欲張りな、いらちな

人間であり、過去にブログで紹介した

記事のように、海外の情報

(記事、論文、メディア)を

誰かが翻訳するよりも早く知りたい、

他人のフィルターを通してではなく、

自分で読んで、見てみたいといった欲が

正直英語を学ぶモチベーションになっています。

 

実際日本語以外に情報のソースを広げると

(海外ニュース、YoutubeInstagram

本当に面白くて退屈しません。

日本語メディアのみで満足しているのは、

本当に損だと思います。

 

 

 

またなぜIELTSかというと、

自分は大学時代にオーストラリアに

短期語学留学した事があり(2週間)

本当にその国が気に入った為、

いつか豪州で医者として働いてみたいなぁ

という淡い夢があり、

そのためにIELTS 7.0というハードルを

超える必要があったからです。

 

日本での専門資格を優先したこと、

家族が増えたことや、

最近ではコロナのせいで、

まだ淡い夢のままですが。

 

また、最近考えているのが

公衆衛生学修士とってみたい

とも考えており、

その入学要件にIELTSの点数が必要な

教育機関が多いのも理由です。

コロナウイルスを含め、未知の病気と

闘うには、経験やセオリーでは限界があり、

統計といった手法でマクロな視点が必要と

このコロナ禍で実感しました。

 

IELTSは英語の能力を総合的に

判断するのに良くできた試験で、

あえて受けたのは自分の英語力を

客観的に測ってみたかったからです。

 

語学力はどうしても他人と比較して

評価をしてしまいがちで、

正確に自分の能力を判断するのが

難しいのではないでしょうか、

例えば初心者と話していると、

(俺っていける!)と思いながら

ネイティヴと喋るといつも

劣等感を感じてしまうといった。

 

自分を真に知るためにもIELTSの受験は

良かったと思っています。

 

長くなりました、また自分が試した

勉強法など、今後紹介していきますね。

 

最終スコア

 band 7.5 (L 8.5, R 8.0, W 6.5, S 7.0)

    writingとspeaking での+0.5を狙っています。

 

 

一緒に頑張りましょう。

 

 

IELTS 一発で合格スコアをとる勉強法【電子書籍】[ 福永百合香 ]

価格:1,540円
(2021/6/3 16:50時点)
感想(0件)

 

 

 

コロナウイルスワクチンによる磁性化の嘘

f:id:CARDIO:20210603124657j:plain

 

 

 

 

正直アホらしいのですが、

コロナウイルスワクチンを接種した部位に

磁石がくっつく、

これはマイクロチップが埋め込まれた

に違いない!

 

といった写真や動画が

SNSで広まっているそうです。

 

以下の記事でバッサリ切られているので、

ご紹介します。

 

jp.reuters.com

 

 

 

当たり前ですが、結論は

“complete nonsense” です。

 

まず現在北米、英国で使用されている

コロナウイルスワクチンには、

金属の成分は全く含まれていないとの事。

 

また磁石がくっつく為には

1g以上の金属が必要であり、

それはワクチン注射そのものの

大きさを超えるものであり、

さすがにそんな物がうたれたら

簡単に(違和感)が感じられる

との事でした。

 

 

みんな陰謀説は好きですが、

不謹慎かと思います。

 

 

 

よければご参考に

 

一緒に頑張りましょう

 

 


ネットで勝つ情報リテラシー ──あの人はなぜ騙されないのか (ちくま新書)

 

 

 

 

ファイザー社製ワクチンの2回目接種の重要性と時期

f:id:CARDIO:20210603112500j:plain

 

 

 

いろいろな方々の努力で、医療関係者

以外にも高齢者を中心として、

新型コロナウイルスワクチンの接種が

自治体で始まっていると思います。

 

しかしながらニュース等で見るように

予約の取得が難しく、

1回目は接種したものの、2回目の日程が

全く不明との方も多いと思います。

 

2回接種の意義とタイミングに関して

の記事をご紹介します。

 

www.healthline.com

 

 

 

解説すると

 

2回接種した人が(fully vaccinated)、98%の

確率でCOVID-19による死亡を予防できるのに対し

1回のみ接種の人は(partially vaccinated)、64%の

死亡抑制効果しかないとの事です。

 

うまい表現があります。

 

The first shot is “priming the pump,” and the second dose brings up the water.

 - Dr. William Schaffner @ Vanderbilt University School of Medicine 

つまり1回目の接種はポンプでいえば呼び水で、

2回目の接種で水が出てくると

 

 

また、他のドクターは怖い事を言っています。

 

The virus and its variants seek out “hosts.” That means that with more people vaccinated, the virus may hone in on those who aren’t fully vaccinated.

    - Dr. John Zaia @ City of Hope’s Center for Gene Therapy. LA

 

hone in on ~ = ~に焦点を合わす、絞り込む

 

ウイルスとその変異種は宿主を探している。

たくさんの人がワクチンを接種すれば

ウイルスはワクチンが不十分な人を

狙い撃ちする。

 

 

 

厚生省では1回目のワクチンの接種20日後以降

なるべく早めの2回目の接種を勧めていますが、

不幸にも1回目の接種から

時間が経ちすぎた場合でも、

 

It’s not too late.

なるべく早めに2回目を接種しましょう。

 

記事ではファイザー社製のワクチンは

1回目接種の後、6週間は接種可能ですが、

それ以降のデータは無いそうです(CDC)。

 

 

ぜひご参考に。

 

一緒に頑張りましょう。

 

アストラゼネカ社製ワクチンに関する血栓症の問題

f:id:CARDIO:20210602132349j:plain

 

 

自分の周りを見る限り、今のところ

新型コロナワクチンは全てファイザー社製の

コミナティが接種されているようですが、

これからもっと接種人口が増えるに従い、

他社製のものも接種される機会が

増えてくるものと予想されます。

 

一足先にワクチン接種が進んでいる

欧米からの報告ではワクチンに関連する

血栓症の報告もあり、

まだ見たことのない物に対する

得体のしれない恐怖のような

感情を持つのも自然でしょう。

 

以前書いたように

自分はもう接種は終わっているのですが、

今後家族が接種する事もあると考えられ、

調べてみた情報をご紹介します。

 


www.tctmd.com

 

 

 

 

結論から言うと、

 

アストラゼネカ社製のワクチンにより

血栓症のリスクは増えるものの

接種による感染予防の恩恵を

上回るものではない。 

との事です。

 

デンマークで行われた30万人規模で

行われた研究では、アストラゼネカ製の

ワクチンを接種した方の血栓症

約2倍だったとの事です。

 

それだけ聞くと恐ろしく聞こえますが、

血栓症は他の病気(コロナも含め)でも

おこりうる疾患です。その割合が

10万人中30人から(3300人に1人)から

59人に増えただけとの事です。

 

これを多いか少ないかと見るかは、

記事にもあるように "highly context-dependent"

となります。つまりその場の状況による。

お住まいの地域で感染者数、死亡者数、

もし感染した場合の入院可能病床数

の状況によりワクチンの恩恵も

左右されるとの事です。

 

研究が行われたデンマークでは

既にワクチン接種により感染率が減っており、

In that case, it probably doesn't make sense to take the VTE risks associated with Oxford/Astra Zeneca vaccine. 

 

血栓症のリスクを冒す意味はない

とも書いてあります。

 

 

しかしながら、

 

今後の感染状況がどうなるかわからない。

もし接種の時期を逃したら

次がいつ来るかわからない。

 

事を考慮すると、

この論文の最終メッセージである

やはり接種が勧められるといった

意見に自分は賛成です。

 

実際にこの研究でも死亡率は

ワクチン接種により増えていないのです。

 

安全なワクチン、

何よりコロナの一日も早い収束を願います。

 

どうぞご参考に。

 

 

一緒に頑張りましょう。

 

新型コロナウイルスワクチンの副反応に対する解熱剤の使用

f:id:CARDIO:20210602072601j:plain

 

 


COVID-19に対するワクチンが

パンデミックの収束に有効な事が

判っていても、正直副反応が怖くて

気が進まない方もいると思います。

 

接種時に配られた厚生省のチラシには

こう書いてありました。

 

ファイザー製ワクチン(コミナティ)

を接種した方へ

 

 接種後、数日以内に現れる

    可能性のある症状について

  • 50%以上 接種部の痛み、疲労、頭痛
  • 10-50% 筋肉痛、悪寒、関節痛、下痢、発熱、接種部位の腫れ
  • 1-10% 吐き気、嘔吐

 

正直副反応が辛いので、解熱剤を

先に買っておいた方もいるかと思います。

それについて、

まとまっている記事をご紹介します。

 

 

www.healthline.com

 

 

 

 

結論から言うと、

 

データが少ない為はっきりいい悪い

とは言えないとの事ですが、

打つ前に熱が出るかもと解熱剤を

服用するのはお勧めしないとの事ですが、

副反応の症状が強い場合でも使う事を

やめるように勧めるものではない。

 

との事です。

 

基礎実験では解熱剤によりワクチンによる

抗体産生が抑えられる可能性があるものの、

解熱剤を服用してもなお、90%以上の

感染抑制効果があるとのこと。

ただし解熱剤にも副作用(腎機能障害、胃潰瘍等)

もあるため、基礎疾患のある人は慎重に、

との事です。

 

自分は接種翌日(2回目)に勤務で、

関節痛・倦怠感を感じた為、

市販の解熱剤をのみました。

イブプロフェンアセトアミノフェン

その翌日には普通に戻っていましたが、

同僚の一人は解熱剤をのんでも

40度近く発熱し、1週間ほど

体調不良が続いた者もいました。

 

上の記事にもありましたが、

薬以外の対処法、休養、水分摂取等も

症状を緩和するのにはいい選択だと。

 

どうぞご参考に。

 

最後に

正に的を得たコメントに自分の好きな

英単語が使われていたのでご紹介します。

 prophylaxis = prevention 予防

 

Dr. Sherrill Brown  @ AltaMed Health Services, LA

“I would recommend waiting until someone experiences side effects of fever or pain that require fever-reducing or pain-reducing medications,and not to take them as a prophylaxis to prevent vaccine related symptoms.”

 

 

一緒に頑張りましょう

 


【指定第2類医薬品】バファリンプレミアム 60錠 ※セルフメディケーション税制対象商品


【第1類医薬品】ロキソニンSプレミアム 24錠 ※セルフメディケーション税制対象商品